WEKO3
アイテム
情報リテラシー演習の効果と課題 ―情報ネットワーク学科の学生を対象として―
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2000118
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2000118553acfbb-2f5b-45ea-85ec-851cb546ec02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-05 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 情報リテラシー演習の効果と課題 ―情報ネットワーク学科の学生を対象として― | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Effect and Assignment of Information Literacy Practicum ―Students of Department of Information and Network Sciences ― | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
著者 |
荒平, 高章
× 荒平, 高章
WEKO
700
× 鈴木, 和也
WEKO
682
|
|||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題 | 情報リテラシー(ja), 標的スキル(ja), アンケート(ja) | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 本研究では、九州情報大学経営情報学部1年生の必修科目である「情報リテラシー演習」において、情報ネットワーク学科に所属する履修生がどの程度本科目の到達目標記載の技能・実践力が習得できたかを、標的スキルに関する尺度での評価を用いて検討を試みた。その結果、授業回を重ねるにつれて、自己評価の得点は高くなる傾向を示した。また、日本人学生と外国人留学生を比較したところ、最終的には、日本人学生と同等の自己評価の得点になった。以上により、本手法が、学生の自己評価の指標として有用であることが示唆された。 | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||||||||||||
資源タイプ | research report | |||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 1349-2780 | |||||||||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 九州情報大学研究論集 en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences 巻 22, p. 27-32, ページ数 6, 発行日 2020-03-31 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
値 | 九州情報大学 |