WEKO3
アイテム
中国の経済成長減速と財政の持続可能性
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2000163
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2000163d872c385-6d5a-474d-a57f-aacba3ec44d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-12-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中国の経済成長減速と財政の持続可能性 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | How about China’s Fiscal Sustainability under Economic Slowdown | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
甘, 長青
× 甘, 長青 |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
キーワード | ||||||
主題 | 政府債務残高(ja), 公的債務(ja), 地方政府性債務(ja), 中央銀行手形(ja), 政策性銀行債(ja) | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 中国の公的債務の規模については、見解が大きく分かれている。国際通貨基金(IMF)が2012年10月に公開したWorld Economic Outlook(WEO)のデータベースに基づけば、中国の2012年の財政赤字の対国内総生産(GDP)比は1.3%、同年末の一般政府債務残高のGDP比は22.2%と推定される。他方、中国政府の2012年予算では、財政赤字(中央と地方の合計)のGDP比は1.5%で、国債と地方債の残高を合わせた政府全体の債務残高のGDP比は最大で18%程度となる。これにその他の各種地方政府絡みの債務(地方政府性債務)を加えた比較的明示された公的債務については、およそGDPの40%弱程度と見られる。ただ、中央政府の一機関である鉄道省の債務や、中国人民銀行(中央銀行)が公開市場操作などの時に発行した中央銀行手形、三大政府系政策銀行の発行済み債券残高など明文化されない分をも含めた場合、GDP比は60%前後になるとの試算が得られる。 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-2780 | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||
書誌情報 |
ja : 九州情報大学研究論集 en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences 巻 15, p. 41-52, ページ数 12, 発行日 2013-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 九州情報大学 |