WEKO3
アイテム
ペイトン会計構造論の現代的意義
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2000236
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/200023649b97703-bbbe-49cb-afe2-a6098d4de0df
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-31 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ペイトン会計構造論の現代的意義 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Today’s Significance of Paton’s Accounting Structure | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
著者 |
山下, 壽文
× 山下, 壽文
WEKO
710
|
|||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 会計構造 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 会計公準 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 会計主体論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 企業主体理論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 資本主理論 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 勘定体系 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 持分 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 資産負債アプローチ | |||||||||||
内容記述 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | アメリカ会計学のパイオニアとして知られるペイトン(William A. Paton)の会計思想、会計公準論、評価論および利益概念などの業績は、わが国でも多くの論者により論ぜられてきた。しかし、近年、利益観が収益費用アプローチから資産負債アプローチへ転換し、概念フレームワークにもとづき会計基準が設定され、その業績の現代的意義は失われた感がある。しかし、簿記と会計の関係、資産負債アプローチのもとでの勘定体系を考察するとき、ペイトンの会計構造論は多くの示唆を与える。とくに、資産負債アプローチによる複式簿記の変容への懸念に対しては、それを振り払う論拠となる。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1349-2780 | |||||||||||
収録物識別子 | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 九州情報大学研究論集 en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences 巻 27, p. 3-14, ページ数 12, 発行日 2025-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 九州情報大学 |