WEKO3
アイテム
海外派遣者の危機管理教育 : 事前研修再構築のための文献レビュー
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/226
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/2265609ec31-78cb-494e-a5d0-50f763131c6f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 海外派遣者の危機管理教育 : 事前研修再構築のための文献レビュー | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Crisis Management Program for Expatriates | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
田中, 利佳
× 田中, 利佳 |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年、多国籍企業の海外派遣者とその家族が派遣先でトラブルに巻き込まれる危険性が急速に高まっている。このような事態を受けて、多国籍企業では、自社の企業内教育訓練のうち海外派遣者を対象とした危機管理教育に力を入れ始めている。ところが、現在行われている危機管理教育は、その構成基盤である危機管理論に限界を指摘できることから、必ずしも適切に実行されていない側面がある。海外派遣者に適した危機管理教育の策定。実施には、まず既存の危機管理研究の再検討が肝要であるといえよう。 そこで本稿では、多国籍企業における危機管理教育、とりわけ海外派遣者事前研修内で実施される危機管理教育の再検討を、既存研究のレビューをとおして試みた。 |
|||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13492780 | |||||
書誌情報 |
ja : 九州情報大学研究論集 en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences 巻 8, 号 1, p. 35-50, ページ数 16, 発行日 2006-03-22 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 九州情報大学 |