WEKO3
アイテム
異文化マネジメント研究の研究手法と分析モデルの検討
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/237
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/237965de55b-27df-40ef-b235-7b19b7f3b304
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 異文化マネジメント研究の研究手法と分析モデルの検討 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Examination of Research Methods and Analysis Models of Cross-cultural Management Studies | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
田中, 利佳
× 田中, 利佳 |
|||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、コンテクスト理論を援用した在日独系多国籍企業の異文化マネジメント研究に用いる「研究手法」と「分析モデル」の検討を行った。その結果、①異文化マネジメント研究には4つの研究手法があること、②このうち筆者の研究意図に適した研究手法は“異文化接触型研究”であること、③コンテクスト理論を用いた2カ国間の異文化マネジメント研究の場合、その分析モデルには“多次元モデル”の適用が妥当であること、などが明らかになった。 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||
収録物識別子 | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13492780 | |||||
書誌情報 |
ja : 九州情報大学研究論集 en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences 巻 9, 号 1, p. 1-14, ページ数 14, 発行日 2007-03-30 |
|||||
出版者 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 九州情報大学 |