WEKO3
アイテム
世界銀行「東アジアのルネッサンス-経済成長の理念-」(2)
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/273
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/273b70f3cc8-3eee-419d-a362-355a62da1960
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 世界銀行「東アジアのルネッサンス-経済成長の理念-」(2) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The World Bank: An East Asian Renaissance - Ideas for Economic Growth | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11371994 | |||||
書誌情報 | 巻 11, p. 105-124 | |||||
著者所属(日) | ||||||
九州情報大学 経営情報学部 経営情報学科 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 翻訳 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Translation | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | (解題) ここで訳出するのは、東アジアに関する世界銀行の最近の調査報告書、「東アジアのルネッサンス」("An East Asian Renaissance-Ideas for Economic Growth",The World Bank,2007)の冒頭、「概説:ルネッサンスの展開」の後半部分である。本論集10巻1号(2008年3月刊) 所収の、前半部分は、「ルネッサンスの展開」、「経済的景観の変貌」、「理論的状況の変化」の各項からなり、1997年のアジア通貨危機以後、地域統合の深化と経済成長のスピードアップと社会変革を進めるこの地域の現状を概括し、この現状分析の中で、新らしい現代成長理論を展開するものであった。本号に示すその後半部分は、「中所得国の罠の克服」、「第3の統合へ」の各項からなり、危機をバネに顕著な成長を遂げた東アジアが、その結果直面する事となった「中所得国地域」として抱える問題を提示し、克服すべき具体的課題を示している。そこでの理論的支柱は、「規模の経済」と「統合」であり、それらは中所得段階への成長の鍵となったが、同時に、その罠を象徴する「格差」や「汚職」の構造もまた、それに起因することを明らかにしている。 | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 12 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005941219 |