ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 九州情報大学研究論集
  1. 九州情報大学研究論集
  2. 第5巻
  1. 九州情報大学研究論集
  2. 第5巻
  3. 第1号

ICタグによるライブラリ・オートメーションへのアプローチ

https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/66
https://kiis.repo.nii.ac.jp/records/66
a466b536-cd06-4c68-92d3-0bcdff3babfb
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2015-12-01
タイトル
タイトル ICタグによるライブラリ・オートメーションへのアプローチ
言語 ja
タイトル
タイトル An Approach towards Library Automation with IC-Tags
言語 en
著者 南, 俊朗

× 南, 俊朗

WEKO 543
e-Rad 80315150

ja 南, 俊朗

ja-Kana ミナミ, トシロウ

en Minami, Toshiro

Search repository
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 電子図書館
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ICタグ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 RFID
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 図書館の自動化
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ライブラリ・オートメーション
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ユビキタス・サービス
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 インターネットやパソコン、そして、携帯電話の普及は、我々の社会の情報インフラを大きく変化させつつある。これらがIT革命の牽引役を務めている。そのインパクトは社会全体に及ぶ。図書館も例外ではない。これからの図書館はIT技術を活用することにより、高度化する利用者からのサービス要求に応えることが求められる。
本稿では、IC(RFID)タグを利用し、図書館の業務や利用者サービスを高度化するためのライブラリ・オートメーシヨン手法に関して、タグの貼付方法、貸出・返却、ゲートにおける盗難防止、蔵書点検、利用者サービスなどについての提案を行う。また、幾つかの代替案を比較し、現在の課題を整理する。
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
収録物識別子
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1349-2780
収録物識別子
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11371994
書誌情報 ja : 九州情報大学研究論集
en : Bulletin Kyushu Institute of Information Sciences

巻 5, 号 1, p. 115-135, ページ数 21, 発行日 2003-03-27
出版者
言語 ja
値 九州情報大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 09:57:45.429440
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3